目次
続ければきっと改善!ちくびをピンクにする方法を伝授

こんにちは、チコリ編集長の「みのりん」です♪
もともとは小さいバストにコンプレックスの強かった私ですが、バストケアに取り組むうちに「バストの美しさを決めるのは大きさだけじゃない!!」ということにも気づいたの。
今回はバストの悩みでもなかなか人に聞けない……そう!ちくびをピンクにする方法を徹底的に掘り下げ!

肌の中でもちくびの黒ずみが気になる人 | 女性のちくびの色を気にする男性 | 「別に真っ黒でいい」と思っている男性 |
---|---|---|
15% | 70% | 1% |
この記事では、まず「ちくびが黒ずむ原因」からスタートします。意外なことが原因になっていることもあるけど、でも大丈夫!どんなことが原因であってもちくびをピンクにする方法は基本的に一緒なんです♪
手軽にできる方法から、手間暇かける方法まで、世にある「ちくびをピンクにする方法」をすべて集めたと自信を持って言えます!!
きっと、アナタに合った方法も見つかるから今日は一緒に解決策を探していきましょうね♪
まず、なぜちくびは黒ずむのか知っておこう

ちくびをピンクにする具体的な方法の前に、「ちくびが黒ずむ理由」を知っておきましょう!どんな原因で自分のちくびが黒ずんでいるのか??これを知れば、この先のちくびケアにも役立つのよ♪
改善できる部分は今すぐ実行!
下着の摩擦によるもの
「摩擦」って肌に大敵よね?洗顔後にタオルでこすらないとかももはや常識!
身体のなかでも皮膚が薄い部分だし、特に摩擦には弱いの。ではなぜ摩擦でちくびが黒ずむのか?これは「皮膚を守らなきゃ―!」とメラニン色素が発生してしまうためなの……。
バストがブラの中で揺れたり、きつすぎるサイズのブラをしている人は、毎日毎日ちくびに摩擦を与えています!!バストアップもちくびをピンクにするためにも、バストケアの第一歩はブラ選び、と言っても過言では無いのよ。
まずは下着屋さんへ行ってジャストフィットなブラを見つけることで、10年後もきれいなバストを保てるようになる!!これが鉄則☆
紫外線によるもの
紫外線って、目からも受けるって知ってるかしら?
これって単純に視力が悪くなるとか(それもあるけど)だけじゃないの。目から紫外線を受けると肌を守ろうとして、脳がメラニン色素を作るように信号を送るんです。
これが、必ず隠れているちくびも黒ずませる紫外線の仕組み!
日中外にいることが多い人、サングラスをする習慣のない人……そういった長年の「目から日焼け」の積み重ねが、アナタのちくびを黒ずませているかもしれません。
妊娠・出産によるもの
妊娠するとちくびが黒ずむ……というのは、多くの経産婦さんが感じていることじゃないかしら??
これは事実です。でもその理由って実はいくつかあるの。例えば、赤ちゃんがおっぱいを吸うときの刺激に肌が負けないようにするためとか、赤ちゃんがちくびを見つけやすくするため、とか。
授乳期間が終われば自然と元に戻る人が多いようなので、新米ママさんはまずは慌てずに様子を見てみましょ♪授乳期が過ぎて3ヶ月経ってもちくびの色が戻らない、っていう時になってからケアを始めても遅くはありません☆
まずはちくびの色よりも、体調を整えることを優先させてくださいね♪
アトピーによるもの
小さな刺激も大きな影響となってしまう、アトピー性皮膚炎。肌を守ろうとして生まれるのがメラニン色素なので、アトピー肌の場合にはその生成量が増えてしまうんです。
さらに、アトピーはかゆみを伴うことがほとんど。ちくびをかき過ぎたことによって黒ずんでいる可能性もあります。
どちらにしても、アトピー肌の場合にはまずは医師へ相談してみましょう!自己判断でちくびをピンクにする方法を試してしまうと、アナタの肌にとって大きな負担となりかねません。
最近は女性医師のいる皮膚科や美容クリニックも多いので、そういった相談しやすい場所を探してみましょう☆
加齢によるもの
肌にはターンオーバーといって、古い角質を落して新しく生まれ変わるサイクルがあるけれど、ちくびも例外ではありません☆このターンオーバーが整っていれば、ちくび黒ずみの原因になりやすい老廃物も溜まらず、キレイな状態を保てます。
しかし、
そうすると老廃物やメラニン色素もその分長くちくびに留まってしまうため、黒ずみやすくなる仕組みです。
肌のターンオーバーを整えるために、ビタミンを豊富に摂取する・睡眠など生活習慣を改善する、といった基本を心がけていくことが、加齢と上手に付き合っていくコツですよ♪
生まれつきによるもの
私たちはみんな、メラニン色素も持って生まれてきます。でもその量は人それぞれ。黒人さんの肌が黒いのも、このメラニン色素を多く持って生まれたためなのよ♪
もちろん人種でひとくくりにも出来ないものなので、同じ日本人でも色黒や色白と肌の色には差がでますよね。
ただ、日本人のちくび黒ずみに関しては

ちくびをピンクにする方法【5選】
それでは、実際にちくびをピンクにしていく方法を、5つに分けて解説していくわよ♪どの方法にもメリット・デメリットがあるから、自分にとって一番手軽な方法を選ぶのがおすすめ☆
【1】おうちにあるもので簡単パック
まずはさっそく今日できて、おうちにあるもので手軽に、そして簡単にちくびパックをしてみましょう♪残りものを活用すれば初期投資は無料( ˘ω˘ )今回は「ヨーグルト」と「きゅうりとレモン」のパックについてご紹介していくわね♪
ヨーグルトを使ったちくびパック
「ホエー」って聞いたことあるかしら??ヨーグルトの上澄み部分、いつもは捨てちゃう人がほとんどのあの水分のこと。実はこのホエーには、メラニン色素の生成を抑制してくれるタンパク質が豊富に含まれているんです。
ちくびだけではなく「美白」っていうことでフェイスケアでも話題になっているのよ♪
まずはホエーを作ることからスタート!
ホエーの作り方
- キッチンペーパーを敷いたざるの上にヨーグルトを流し込む(下にボールを重ねてね♪)
- ラップをかけて、冷蔵庫で一晩寝かせる
- 下のボールに溜まった水分がホエーになる!
ホエーを使ったパックの方法
- ホエーを染み込ませたコットンをちくびに当てる
- その上からラップをして5分放置
- ラップとコットンを外したら、ホエーを洗い流す(ふき取る)
注意点:刺激が強いので、週に数回程度にしておくこと。
もうひとつ、ヨーグルトを活用したちくびパックで叶姉妹がやっていて話題になった方法があるの!!まさに美バストを保ち続けている叶姉妹。参考にしない手は無いわよね♪
叶姉妹流ヨーグルトパックの作り方
- プレーンヨーグルトとはちみつを適量まぜる(分量は明確にされてませんが、はちみつは少量がおすすめ!)
叶姉妹流ヨーグルトパックの方法
- ちくびにヨーグルトパックを少量塗る
- そのまま3~5分放置
- さらにヨーグルトパックを広げるように足して塗る
- そのまま2~3分放置
- 洗い流す
注意点:はちみつやヨーグルトのアレルギーなどに気をつけましょう!
きゅうりとレモンを使ったちくびパック
こちらも実は叶姉妹がしているちくびケアのひとつ!色んな方法を試すのも楽しみながらバストケアを続けるコツになりそうね♪
先ほど紹介したパックよりも少し手間はかかるけど、休み前のリラックスタイムに取り入れてみてはいかがでしょうか?
材料
- きゅうり半分(茎の方)
- レモン(汁も皮も使います!)
- 卵白
- オリーブオイル
作り方
- すりおろしたきゅうりの汁と実を分けておく
- すりおろしたレモンの皮ときゅうりの実を合わせる
- レモン汁を2ときゅうりの汁に合わせる
- 3で作ったきゅうりの汁とレモン汁をコットンに染みこませて5分放置
- 一度コットンを剥がし(あとで使うのでよけておく)、卵白を使いバスト全体をマッサージする
- まだ使ってないきゅうりと合わせたレモン汁もバストに塗る
- 先ほどのコットンをかぶせて4分放置
- 洗い流す
- 仕上げにオリーブオイルをバストに塗って、ふき取ったら終了!
【2】専用の美白クリームでケア
世の女性たちにとってビューティケアは欠かせない日常のルーティーン!それぞれの部位に専用の商品が出ていますよね♪もちろんちくびの黒ずみケア&ピンクにする美白クリームもたっくさんあるんです!
美容クリニックほどの即効性はありませんが、ちくび専用美白クリームには有効な美白成分が豊富に含まれていること・ちくびに使えるくらい優しい(=全身に使える!)、この2点が大きな特徴よ♪
市販で買える専用クリームはなかなかないんだけど、ネットさえあれば誰でも買えるし、梱包も商品内容が分からないように工夫されているから同居している人がいても安心。
コストも定期購入制度を活用すれば1ヶ月3,000~5,000円程度で済むのよ(^_-)-☆
【3】入浴時に石鹸で黒ずみケア
入浴はみんな欠かさないボデイケアのひとつだし、この時間を有効活用できればもっと手間なしにちくびをピンクにしていけると思わない?
そしてそのためにはずばり「石鹸」を変えること♪
「ちくび専用」というよりも、全身の黒ずみが気になるデリケートな部分に使用していけるのが石鹸の特徴ね☆普通の石鹸にはちくびの黒ずみを解消するほどの美白成分は含まれていないし、ボディソープなどは刺激も強め。
これを機に安心してちくび&デリケートゾーンのケアが出来る石鹸に変えてみてはどうかしら?
……と、
ちくびの黒ずみ以外にも、デリケートゾーンの臭い軽減にも効果的で、女性に優しいケアが出来るわよ☆おすすめのジャムウ石鹸はこちらの2つ♪
ジャムウプレミアムソープ
\ひとつひとつが手作りの優しい石鹸/

Source: 楽天市場
編集部評価 | ★★★★☆ 総合点96点 |
初回価格 | |
1回あたりの値段 | 61円/約30日分/64g |
保証・特典 | ポイント5%還元 |
メーカー・会社 | 株式会社アールスタイル |
ジャムウプレミアムソープはすべてが手作り!
防腐剤・安定剤不使用だから安心して全身に使うことが出来る商品です♪保湿力の高いバーム油がメインとなり、厳選されたジャムウハーブが組み合わせられています。
毎日3分、この石鹸の「泡パック」をするだけで黒ずみも臭いもケアしていけるもの。
定期購入以外にも単品購入・複数購入と、アナタに合った購入方法を選べるのもおすすめなポイントです!
LCジャムウ・ハーバルソープ
\LCラブコスメ開発!本場インドネシアで手作りされた石鹸/

Source: LCジャムウ・ハーバルソープ公式サイト
編集部評価 | ★★★★☆ 総合点92点 |
初回価格 | |
1回あたりの値段 | 63円/約30日分 |
保証・特典 | 泡立てネット・お試しコスメ付き |
メーカー・会社 | 株式会社ナチュラルプランツ |
今や会員数120万人以上を誇るLCラブコスメ♪
女性のキレイを応援する、手軽な価格も魅力のコスメブランドですよね☆そんなLCラブコスメから出ている黒ずみケアの石鹸は、ジャムウの本場であるインドネシアでひとつひとつ手作りされている商品です。
しかも、その成分は日本人の肌質に合うように厳選されたものばかり。特に古い角質・ちくびの頑固な汚れが気になっている人、この石鹸なら優しく汚れを落としてくれますよ!
それに、LCラブコスメなら他にも気になっていた部分にぴったりのケア商品が見つかるのもメリット☆
【4】美容クリニックでの治療
エステなどを行っている美容クリニックでも、最近ではちくびをピンクにするメニューが豊富に揃っているのよ♪他のケア方法と比較すると費用は高め。それでも即効性や確実性が高いのでどうしても気になる!という、コンプレックスが大きくなり過ぎた人は一度相談に行ってはいかがかしら?
治療方法名 | 特徴 | 費用目安 |
---|---|---|
トレチノイン | ターンオーバーを整える メラニン除去ができる 塗り薬 刺激は強め 数ヶ月~半年程度の期間が必要 | 1回:10,000~30,000円程度 |
ハイドロキノン | メラニン色素の生成抑制 メラニン色素を薄めることができる 塗り薬 刺激は強め 数ヶ月~半年程度の期間が必要 | 1回:10,000~30,000円程度 |
ルミキシル治療 | ハイドロキノンの17倍の美白効果を持つ 塗り薬 低刺激・毒性もなし | 9ml:3,000円前後から 30ml:10,000円前後から |
ケミカルピーリング | ターンオーバーを整える作用を持つ ニキビ跡・シミ・シワなどにも効果あり コラーゲンの生成を促す 10回程度の通院が必要 | 1回:5,000円程度から |
レーザー治療 | メラニンを破壊することで黒ずみを解消 10回程度の照射が必要 痛みあり | 1回:20,000円前後 |
【5】メイクでピンクの乳首
「一時的に」ちくびをピンクにする方法は意外と簡単で、専用のメイクアイテムを使えばいいのです♪もちろん持続性は無いんだけど、彼とのお泊りのときとかにどうしても!!という時には使えそうね♪
た・だ・し!石鹸や美白クリームと比較すると
必ず使用前にパッチテストをしてみてね☆
さくらトップス
\ひとつ持っておけば急なお泊りも安心!唇もバストもピンクに染まる♪/

Source: さくらトップス公式サイト
編集部評価 | ★★★☆☆ 総合点86点 |
初回価格 | |
1回あたりの値段 | 31円/約3ヶ月分/4g |
保証・特典 | 送料無料 |
メーカー・会社 | キュラス株式会社 |
安全性にも優れているさくらトップスなら毎日の使用が可能です♪
ちくび・唇に使用することが出来て、どちらもほのかなピンク色にしてくれます。自然なピンク色にしてくれる秘訣は、ベニバナの色素!
他に使用している成分も、アロエエキスや大豆ステロールといった保湿力が高く、すべて植物由来のものになっているんです☆抗酸化剤として配合されているビタミンC誘導体は他の成分の浸透力も上げてくれるから、実感力の高い商品!
ピンキークイーントップパック
\淡く色づくピンク色は、薄めの茶色ちくびにおすすめ/
Source: Amazon
編集部評価 | ★★★☆☆ 総合点82点 |
初回価格 | |
1回あたりの値段 | 不明(40g入り) |
保証・特典 | なし |
メーカー・会社 | シェモア |
ピンクパウダーベールは、肌に付くと10分でちくびを桜色に染めてくれる商品です♪
口コミでは個人差が大きく分かれる評価となっていますが、比較的淡い色付きなので薄茶色程度のちくびには効果を実感しやすいようです(^_-)-☆
色づきだけではなく、プラセンタやザクロエキス、大豆エキスなどバストケアに重要な美容成分が9種類も配合されているので、バスト全体の肌質向上にも手軽に使える商品になっています!
【ピンキークイーントップパックAmazon】詳しく知るならこちら
どれが一番おすすめ?
……と、色んな方法を紹介してきたわけだけど、
ちくびの悩みって人に言いにくいし、なかなか見せるのもちょっと……、そんな人には手軽で自宅でこっそりできるケアとして「美白クリーム」がみのりんはおすすめかな☆
どんな商品を買ったらいいか分からない人のために、ちくびをピンクに出来ると人気のクリームを紹介しておきますね。
ホワイトラグジュアリープレミアム
\医学誌にも紹介された安心・実力派の美白クリーム/
Source: Amazon
編集部評価 | ★★★★★ 総合点97点 |
初回価格 | |
1回あたりの値段 | 199円/約1ヶ月分/25g |
保証・特典 | 90日間全額返金保証・送料無料 |
メーカー・会社 | トータルビューティ美彩 |
ちくびをピンクにするためには、美白成分を角質層まで確実に浸透させる必要があります。
高い美白効果をうたっている商品は多いものの、実はそのほとんどが表面部分の美白にしか作用しなかったり……。それではいつまで経ってもちくびをピンクには出来ませんよね。
ホワイトラグジュアリープレミアムは「スーパーVCT」という3種類のビタミンCを独自に配合することで、通常のビタミンCでは届かない肌の奥まで浸透させることを可能にしたクリームなんです♪
ヒアルロン酸やプラセンタなど7種類もの美白&美容成分がしっかりと配合されているので、ちくびを奥から変えていける!そんなクリーム☆
パラペンやアルコールなど肌へ刺激のかかる添加物は一切使用せず、敏感肌の人や初めてのちくびケアの人でも安心して使用できる内容もうれしいですね♪
医学雑誌やモンドセレクション受賞など数々の「お墨付き」も備えて、さらに最大90日間の全額返金保証という信頼度も高い商品ですよ。
悪い口コミから見るデメリット
- 肌には優しい気がしますが使いやすいし、肌には優しい気がしますが、 肌色の変化についてはよくわかりません
- 若干薄くなったかな…?使用始めて2ヶ月ちょい経ちます。バストトップの色味が気持ち若干薄くなったかな…?ぐらいの感じです。顔の小鼻の部分にも使用していますがこちらは効果大で黒ずみ薄くなりました☆
それほど悪い口コミはありませんでしたが、「色の変化がよく分からない」という点が評価を下げているポイントのようです。でももしちくびの色が急にピンクになったら怖いわよ~(;´・ω・)実際に色という面で効果を実感するには、3ヶ月程度は継続して使ってみることね♪
良い口コミから見るメリット
- 目に見えて分かる効果3ヶ月ほど毎日朝夜乳首に塗り続けましたが、色がかなり薄くなりました。目に見えて分かる効果で、驚きました(^ ^)元がそこそこ濃かったので綺麗なピンクとはいきませんでしたが、満足です。
- 使い続けてみよう使用して1週間 色は変化がありませんが、カサカサしていた乳輪の皮膚部分もしっとりしてくれ、以前は痒かったりしたときもあったんですが、痒みもなくなりました。なにより、肌触りが良くなったことが嬉しいです。使い続けてみようと思います。
- 乳首だけじゃなく、顔やワキ乳首だけじゃなく、顔やワキやデリケートゾーンなどにも使ってます。 使用して半月ほど、乳首とデリケートゾーンはちょっと薄くなったかな…くらいですが 顔とワキはビックリするくらい綺麗になりました。
まず、「ちくび以外の部分にも使えて、効果を実感できる!」という口コミがとても多いのが特徴的♪そして使用開始1週間程度では、さすがにちくびの色に変化を感じることはなくても、カサカサなどが無くなるという変化を実感できるみたいよ♪
ホスピピュア
\あの湘南美容外科と共同開発!徹底美白をはじめよう/

Source: Amazon
編集部評価 | ★★★★☆ 総合点95点 |
初回価格 | |
1回あたりの値段 | 183円/約30日分/30g |
保証・特典 | 90日間全額返金保証・送料無料 |
メーカー・会社 | 株式会社シーオーメディカル |
特に肌に直接塗るものだからこそ、メーカーの信頼度ってすごーく重要!
ホスピピュアは湘南美容外科との共同開発で国内生産されている、とにかく高品質にこだわって作られた美白クリームです☆なんたって「湘南ブランド」を背負った商品なので、一切の妥協も許されなかったはず……!
では他の美白クリームと何が違うの??という点。
従来の美白クリームがメラニン色素にアプローチするのに対して、このホスピピュアはメラニン色素を産んでしまう「刺激因子」の働きをブロック!
つまり、そもそもメラニン色素が出来る前の段階からケアしていきましょう!というものなんです♪
もちろん、すでにできてしまっているメラニン色素への作用もあるし、天然由来成分だからどんな人でも安心して使っていただけます。
スクラワンやシアバターなど保湿成分もしっかり配合されているから、ちくびの乾燥が気になる人にも人気のようですよ☆
悪い口コミから見るデメリット
- 根気よく続けていく必要がありそう使用開始して1カ月が経過しました。 1ヶ月じゃ大して変わらないですね…全く変化がないわけではなく「若干」薄くはなっています。これは根気よく続けていく必要がありそうです
- 大きな変化がわかるほどじゃない黒ずみは、大きな変化がわかるほどじゃないけど、少し改善されてきてる気がします。 潤いもしっかり補給できて良いですね♪
どの美白クリームも、やっぱり評価を下げているのは「効果実感までに時間がかかる」という点ね!でもこればっかりは仕方ないのよ……。人によっては何十年分と積み重なったメラニン色素、ターンオーバーの乱れ……これらは一朝一夕で改善されるものではありません★
良い口コミから見るメリット
- 肌なじみもよくしっとり使って1週間なのでまだ効果はわかりませんが… なんとなく効きそう(*^_^*) 肌なじみもよくしっとりとしていい感じです。
- 効果の出る商品1週間使用しましたが段々薄くなってきた気がします。 完全に消えるまでは少し時間がかかりそうですが、使い続ければ結果の出る商品だと思います。
- 黒ずみが徐々に薄くなって結果、2本目の終わりくらいから黒ずみが徐々に薄くなって、今ではほとんど目立たなくなりました。
残念ながら「ちくびに対しての効果」を伝えている口コミはほとんどありません。が、やはり湘南ブランドへの信頼度も高く、脱毛と合わせてワキやデリケートゾーンの黒ずみに併用している人多数!テクスチャーも好評で、全身ケアに1本欲しい!という人にはこれがおすすめですね♪
HAKUBI
\配合成分の豪華さナンバーワン!品質も安心/

Source: HAKUBI公式サイト
編集部評価 | ★★★☆☆ 総合点93点 |
初回価格 | |
1回あたりの値段 | 21円/約30日分/30g |
保証・特典 | 90日間全額返金保証 |
メーカー・会社 | 株式会社FORDELソリューションズ |
せっかく買うんだから、他のクリームにはないくらい成分を欲張りたい!そんなアナタにはこちらがおすすめ☆
ちくびの黒ずみケアにはビタミンCの6,000倍もの美白効果があるとされているアスタキサンチンが配合。高い活性酸素除去力を持つアスタキサンチンと合わせてプラセンタがバランス良く配合されているから、「これらから受ける刺激」のケアもしてくれます。
それらの浸透力・保湿力を高めてくれているのはローヤルゼリーや白キクラゲなどの成分。
20種類以上もの天然由来成分が、肌を清潔に保って古い角質を残さないように助けてくれますよ☆初回は実質無料という高いコスパも魅力の商品です♪
悪い口コミから見るデメリット
- もっと自然なピンクになってほしかった多少黒ずみとれたかな?て感じ。 もっと自然なピンクになってほしかったんですが、正直がっかり。 1ヶ月使っただけだとあんまり効果がないのかもしれないです。
- ずっと使わないと個人差があるとは思いますが、ずっと使わないと効果がないのかも…?
効果を実感するまで少し長く使用しなければならない点もそうですが、やはり「どれくらいまでピンクになるか」は、現在のちくびの黒ずみ具合によっても変わってきます。まずはテクスチャーなどを楽しんで、「薄くなってきたかも!」と少しずつの変化を楽しむ余裕を持つことも大事ね♪
良い口コミから見るメリット
- ピンク色になってほんとうに嬉しい!諦めてた乳首の黒ずみが今は落ち着いてピンク色になってほんとうに嬉しい!恋愛にも積極的になれてすべてがうまくいってます♪
- 毎日使い続けることが大切最初はあんまり効果がでなくて、モチベが下がってたんですが、だんだんと効果が出てきているのを感じてすごく嬉しかったです! 諦めずに毎日使い続けることが大切なんだと思います♪
- コレ一本で解決誰にも相談できないVラインやIライン、乳首やワキの黒ずみをコレ一本で解決してくれてお気に入りです! 黒ずんでる上に乾燥してガサガサだった黒ずみ箇所が今はツルッと潤ってキレイになってほんとうに嬉しい(*´∀`*)
高評価の口コミは「使い続けてよかった」という内容が多いんです♪最初は効果が実感できずにモチベーションが下がってしまう人も多いんですが、そこから根気よく使うか・やめるか、で結果が左右されていきます!こちらも全身ケアが可能なクリームなので、その点も人気の秘訣になっています(*´ω`)

ホルモンバランスを整えることも大事!
ちくびの黒ずみ、そのもっともたる要因の「メラニン色素」!本当に、顔もちくびも女性にとって全身の敵ですね(笑)
女性ホルモンのひとつプロゲステロン(黄体ホルモン)はこのメラニン色素の生成も促します。生理前にちくびの色が変わるのもこのホルモンの作用です。もちろん必要なホルモンですが、分泌のバランスを整えることでちくびもピンクに&PMSの軽減など毎月リラックスして過ごせるようになりますよ♪
良質な睡眠
睡眠中には、女性ホルモンのほか、成長ホルモンなどさまざまなホルモンが多く分泌されています。女性のホルモンバランスって些細なことで乱れるので、睡眠不足もすぐに影響するんです。
特に眠り始めの3時間が重要なので「いかに気持ちよく寝入ることが出来るか」が良質な睡眠を取るカギです♪
「でもどうしたらいいか分からない……。」という人は、以下のことから始めてみましょう!
- 睡眠の1時間前に入浴:体が冷めていくタイミングで寝るのがポイント!
- 適度な運動:体をちょうどよく疲れさせると寝つきが良くなりますよ☆
- リラックスできるシーツやパジャマ:寝具の素材にこだわると気持ちから変わります。
- スマホやテレビを消す:特にスマホは脳を覚醒させるので、眠りの質を下げています。
☆ナイトブラで熟睡率がUP☆
寝る時ノーブラ注意報!!アナタのバスト、眠っている間にどんどん崩れていっているかも…。垂れ乳・ハミ乳・離れ乳を防ぐナイトブラで、キレイなバストをキープしましょう!バストUPにも欠かせないナイトブラ特集です♪
バランスの良い食事
身体を作っているのはなんと言っても食事が基本。これはホルモンバランスにとっても言えること!
まず無理な食事制限を長くするのは禁物。確かに肥満も良くないのでダイエットが必要な場合もありますが、1日の必要摂取カロリーを守ること・3大栄養素は摂取すること・ビタミンミネラルも摂取すること、この3つのポイントは忘れないようにしましょう♪
ホルモンバランスの乱れを顕著に感じているのなら、アボカドやナッツ類など、血流促進に作用するビタミンEを多く含んだ食材を意識するのがおすすめよ☆
心も脳もリラックス
女性ホルモンの分泌は「脳の視床下部」からの指令によってなされます。
そして実はこの脳の視床下部、すっごくストレスに弱いんです!!ストレスで脳の視床下部がうまく指令を出せないと、ホルモンの分泌量もおかしくなってPMSや生理不順などを招きます。
つまり
働く女性も、ママさんも、女性ってついつい頑張りすぎちゃうのよね……。自分の時間を持つ・オンとオフをはっきり区切るなどで、日々のストレスを溜め込まないように生活していきましょう!
適度な運動
運動不足になっていませんか??
運動不足が招くのは主に
サプリや健康ドリンクで摂取した栄養も、血行不良ではちゃんと全身に届きませんよ!
毎日ではなくても
タバコやアルコールは控える
たばこは血管を収縮させて、PMSや卵巣がんのリスクを高めることが分かっています。飲酒も適度であれば問題ありませんが、過度な量はホルモンバランスを崩します。
「もはや適度が分からない!」そんなお酒好きさんは、缶チューハイは1本程度・日本酒は1合未満・ビールは中瓶1本未満、を目安にしてくださいね♪

ちくびのケアで注意したいこと

ネットや巷のウワサでよく聞く「ちくびをピンクにする方法」……。正直ちょっと胡散臭~い!なんていうのもあるわよね★メジャーなちくびケアを紹介しつつ、注意点もここで解説していくので「丁寧なケア」を心がけてね♪
歯磨き粉でのケア
実は意外と昔から言われているちくびをピンクにする方法のひとつが「歯磨き粉」!「え!?肌に悪そう!!」と思ったアナタ、はい☆正解よ( ˘ω˘ )
そもそもなぜ歯磨き粉でちくびをピンクに出来る……みたいな話が広まったかというと、「研磨剤などにピーリング効果がある」という点だけなんです。確かに、古い角質を落とすことが出来ればターンオーバーも正常化しやすくなります。
しかし、この研磨剤をはじめとして歯磨き粉には発泡剤やフッ化物など、刺激の強い成分が多く含まれています。
この刺激をとくに皮膚がうすくなっているちくび(乳輪)に塗ることは
ちなみに「ニキビに効く」とフェイスケアに使用する人もいるようですが、こちらもおすすめ出来る方法では無いです!当たり前ですが、歯磨き粉は歯磨きに使いましょう!
市販のピーリング剤でのケア
肌の角質を落してくれるピーリングやスクラブ剤は、フェイスケアとしても賛否両論あるアイテムですが、気になるのはちくびがピンクになるかどうか!?の効果。
結論から言うと、歯磨き粉よりはずっと安心して使用できるし、手軽にターンオーバーを整える方法としては使えます。
しかし、市販のちくび専用では無いピーリング剤を使用するときには、以下の注意点を守りましょう♪
- 粒が荒い商品は避ける
- こすらず洗い落とすだけの商品がおすすめ
- 週に1回~2回程度の頻度に収める
- 使用後は保湿する
どれも、ちくびへの負担を軽減して乾燥を防ぐために大事なことです。市販のピーリング剤自体、「一番おすすめ!」と言えるものではありませんが、どうしても使用する場合にはこれらの点を守って丁寧にケアしてくださいね♪
顔用の美白クリームでのケア
顔用の美白クリームを持っている場合には、ちくびへの応用も可能です♪
ちくびが黒くなってしまう主な原因の「メラニン色素」と「ターンオーバーの乱れ」、この2つは顔用の美白クリームでもケアをしていけます。特に有効な成分としては、メラニン色素へのアプローチには、ビタミンC誘導体やハイドロキノンなど。
ハイドロキノンはちょっと刺激が強いので注意が必要ですが、少量をこすらずに塗っていけば問題ありません☆そしてターンオーバーを整えるためには保湿力の高いセラミドやヒアルロン酸が配合されている美白クリームがおすすめです。
ただし「美白化粧水」はシミやそばかすを消すのが目的なので、乳首に塗ってもあまり効果は出ないでしょう。
ナイロンタオルでゴシゴシする
もちろんちくびにも垢や汚れが溜まるし、それをキレイにしないと黒ずみの原因にもなってしまいます。しかしナイロンタオルなどでゴシゴシ徹底的に……では、皮膚への刺激が強くなりすぎに。
ちくびは指の腹を使って優しく洗うだけでOKなのよ♪
ぽろぽろとした汚れが取れない場合には、綿棒などを活用して優しく落としましょう。さらに一歩進んだ丁寧なケアをするなら、洗う前に15分程度ゆっくりと入浴すること!
これで汚れや垢も落ちやすくなるのよ☆血行も促進されて、毛穴も開くからその後のケアもより効果的になります(*´ω`)
ちくびをピンクにする方法Q&A

ちくびをピンクにする方法のなかでも、「あれはどうなんだろう?」「これって正解?」そんなよくある、でも人には聞きにくい疑問はここでこっそり解消しちゃいましょ♪
市販の美白クリームはないの?
ちくび専用、となると市販では少し難しいでしょう。専用ではなくても、「ちふれ 美白うるおいジェル」や「白潤 薬用美白クリーム」は配合成分がちくびのピンク化にも期待が出来る商品ですよ♪専用商品をおすすめする理由は、ちくびはデリケートな部分だから専用商品の方が刺激も少なく安心して使えるからなんです(^^♪
美白クリームの効果はどれくらいで出る?
早くて1ヶ月、40代以上の方であれば3ヶ月程度が目安です。ちくび専用の美白クリームは、他の部位(顔など)と比較して低刺激になっているため、少し時間がかかります。「翌日には効果が!」という口コミはあまり参考になりません(汗)
美白クリームの副作用は?
ほとんどの商品は安全ですが、海外でちくびをピンクにすると人気の「ハイドロキノン」は、作用・刺激ともに強いので、かぶれ・かゆみ・炎症などが起こる可能性があります。
ニベアやオロナインも効果があるって聞いたけど?
保湿効果はあるので、ちくびのカサカサを抑えたり、乾燥がなくなることで多少ちくびがピンクっぽくなることはあります。ただ重要な「美白成分」は配合されていないので、それほどの効果は期待できません。
魅力的なピンクのバストアップを叶えよう

ちくびをピンクにする方法、意外と多くて驚いたのではないかしら??
女性にとってバストは健康面でのバロメーターにもなれば、
たくさんの方法があって迷ってしまうと思うけど、アナタに合った方法・ストレスのない手段を選んでもっともっと魅力的なバスト作りをしていきましょう!