目次
美バストに年齢は関係ない!40代でも胸は大きくできる♪
なんだかデコルテが痩せてきた?ブラのカップに隙間が・・・そんな悩みを抱える40代の女性も多いはず。若い頃のようにハリのある大きなバストには戻れない、と諦めていませんか?
年齢と共に気になる肌や髪はみなさんエイジングケアしていますよね。でも意外と忘れがちなのがバストケア。40代からでも正しいバストケアをすると美乳を取り戻すことができるんですよ♪

40代はバストケアを怠ってしまうとバストが下垂れして、形も崩れてしまうんですね。でも諦める必要はないんですよ♪身体の変化を知って、それに合ったケアをすることでまだまだバストアップができちゃうんです♪今回は40代におすすめのバストケア方法やアイテムを詳しくご紹介していきますね♡
40代で「老け乳」になってしまう原因

40代になると身体の筋肉も衰えてくる年齢。バストの下垂れやバストラインの崩れなど、ある程度は仕方がないことかもしれませんね。でも諦めちゃダメなんですよ!身体の変化を知って、年齢に合ったケアをすることで下垂れやバストラインの崩れを防ぐことができるんです!さらに、バストを大きくすることもできちゃうんですよ\(^ o ^)/
40代の胸の悩みあるある
40代の女性は胸にどんな悩みを抱えているのか調査したところ・・・
- ハリがなくなってだらんとしている
- カップ数が明らかに下がった
- 下向きのしぼんだ胸になってしまった
- 急に垂れた
- カップに隙間ができる
- デコルテが削げて胸元が貧相になってきた
- ブラの脇から肉がはみ出てくる
- ブラを着けると息苦しくなる、着けるのが嫌になる
このような意見が多く見られました。20代とは違い、年齢による身体の変化も原因になっているみたいですね。40代になると身体に脂肪がつきやすく、ケアをしなければバストは垂れてしまうんですよね(>_<。)
また妊娠や出産、授乳後のバストケアをしていないと、どんどんバストが垂れてしまう原因にも。若い頃と同じブラではカップに隙間ができたり、脇から肉がはみ出てしまうのもバストが垂れてしまったからなんですよね。
老け乳になる原因
40代の胸の悩みが分かったところで、老け乳になる原因を探っていきましょう!40代といえば卵巣機能も低下して女性ホルモンの分泌が減少してくる年齢ですが、それ以外にも老け乳になる原因はあるんですよ。
ホルモンの減少
ハリのある大きなバストは女性ホルモンが大きく関係しているんですね。ですが女性ホルモンは20代~30代をピークに徐々に減少。40代になると卵巣機能も低下してくるので女性ホルモンの分泌が低下しちゃうんですね。女性ホルモンは乳腺を発達させたり、ハリのあるバストを作ってくれるホルモンなんです。そのため減少するとバストのハリも無くなって、バストがしぼんだり、形が崩れちゃうんです(>_<。)
女性ホルモンは乳腺を増やしたり発達させてくれる働きがありますが、女性ホルモンが減少してしまうと乳腺組織が脂肪組織へと変わってしまうためバストが垂れちゃうんですね~。
大胸筋の衰え
大胸筋はバストの土台となる筋肉なので、大胸筋が鍛えられているとバストを持ち上げて大きく見せてくれる効果があるんですね。逆に大胸筋が衰えてしまうと、バストトップが下がってしまうため、ハリのない下垂れしたバストになってしまうんです。
クーパー靭帯の衰え
クーパー靭帯は胸を支える働きをしている繊維のこと。皮膚と乳腺をつないているコラーゲンの繊維で、一度伸びたり切れたりすると再生することが難しいんですね ( ̄□ ̄;)
またクーパー靭帯はコラーゲン線維の束なので年齢や過剰なダイエット、紫外線などでコラーゲンが減少すると衰えちゃうんですね。
クーパー靭帯が伸びる・切れる原因
- 激しい運動で胸が激しく揺れる
- ノーブラで過ごす、寝ることで胸を支えず負担をかける
- 妊娠や授乳で胸が大きく重くなる
- 間違ったサイズのブラをつける
- 間違ったバストマッサージ
- 過度のダイエット
クーパー靭帯を守るにはバストの揺れは禁物。授乳ブラやナイトブラなどその時に合ったブラでバストを守ることが大切なんですね♪
クーパー靭帯を損傷してしまうとバストが垂れる、離れる原因に。年齢と共にデコルテが貧弱になってしまうのはバストの垂れが原因だったんですね。
ブラジャーが合ってない
ブラジャーのサイズを測っていますか?最近いつサイズを測りましたか?若い時と同じサイズのブラを使っていませんか?体重が変わっていないからといっても、身体のサイズは違ってくるのが40代なんですよねΣ( ̄ロ ̄lll)
サイズの合っていないブラジャーは胸を小さくしたり、形が崩れる原因となっちゃいますよ!正しいサイズのブラを着けることが大切なんです☆
40代からのバストケアにおすすめアイテムTOP3

まずはセルフチェックをしてみましょう!以下の項目が3つ以上該当したあなた!バストアップアイテムを使ってケアを始めましょう☆
40代のセルフチェック
- ブラトップが顔の幅よりも外側にきている
- 胸周辺の無駄な脂肪が増えた
- ハリがなく下を向いている
- 痩せた訳でもないのにデコルテがげっそりした
- 最近ブラジャーのストラップがよく落ちる
- ブラジャーの上にお肉が乗っている
- ブラジャーの跡が10分以上残る
バストアップサプリ
40代は女性ホルモンが減少する年齢。女性ホルモンが減少すると肌のハリや潤いが無くなり、PMSや更年期障害の症状も出てきちゃいますよね。40代のサプリ選びには減少した女性ホルモンの働きをサポートしたり、身体の不調や肌トラブルを改善する効果もあるサプリがおすすめですよ☆
40代でサプリを選ぶ時のポイント
- 2つの女性ホルモンの働きをサポートしてくれる
- ハリの元となるコラーゲンを増やしてくれる成分が配合されている
- ヒアルロン酸やプラセンタなどの潤い成分が配合されている
LUNAプレミアム
\話題のエクオール配合サプリメント/
編集部評価 | 96点 ★★★★ |
単品購入価格 | 9,750円(税抜) |
定期購入価格 | 初回限定 880円(税抜) 2回目以降 6,480円(税抜) |
内容量 | 28粒+28粒/約1ヶ月 2粒/日 |
バストアップ成分 | エクオール ワイルドヤム チェストツリー |
美容成分 | 淡水真珠末 ローヤルゼリー 高麗人参 ツバメの巣 など28種類 |
特典 | 90日間返金保証 定期便送料無料 コールセンターあり |
単品まとめ買い | 3個セット 29,250円⇒19,300円 送料無料 |
女性の身体のリズムに合わせて卵胞期には大豆イソフラボンの40倍も効果のあるエクオール配合のサプリを。黄体期にはホルモンバランスを整えてくれるワイルドヤムとPMSを改善してくれるチェストツリー配合のサプリを飲みわけるんです。女性ホルモンに合わせて必要な成分を摂ることができるから、身体の不調をしっかりサポートしちゃいます♪
プエラリアサプリを飲んだけど効かなかった、プエラリアサプリの副作用が心配、という人もプエラリア無配合だから安心して試すことができちゃうんです☆
バストアップクリーム
卵巣機能が低下してくる40代は女性ホルモンの分泌が減少してきちゃいますよね。バストアップには乳腺を発達させてくれるエストロゲンが重要なんです!さらにボルフィリンやアディフィリンなどバストアップ効果のある成分も配合されているといいですね♪
クリームを使ってマッサージすると有効成分が浸透してバストアップするのはもちろんですが、マッサージではバスト周りの血液やリンパの流れを良くしてくれるんですよ♪女性ホルモンやバストアップ成分がしっかりバストに届いてさらに効果をアップが期待できちゃいますよ☆
セルノート
\海外セレブも注目のバストアップクリーム/

編集部評価 | 92点 ★★★★ |
単品購入価格 | 7,000円 |
定期購入価格 | 初回限定 0円(送料650円負担) 2回目以降 6,480円 15%オフ |
最低購入回数 | 3回(13,160円) |
内容量 | 100mg/約1ヵ月分 |
形状 | プッシュ型ボトルタイプ ジェルクリーム |
バストアップ成分 | プエラリア ボルフィリン アディフィリン |
美容成分 | 加水分解コラーゲン ファルコニックス CTP(BG) |
特典 | ボディライン特別講座DVD付 送料無料 |
注目のバストアップ成分ボルフィリン配合のセルノート♪ボルフィリンは塗った部分の脂肪細胞を増やす効果があるんです!バストに直接塗るからバストアップ効果が期待できちゃうんですね♡さらにボルフィリンで増えた脂肪は減りにくいという性質があるので、大きくなったバストを長持ちさてくれちゃいます。
セルノートは独自の浸透ケア技術だから、肌の奥までスーッと浸透しちゃうんですよね。定期購入ならバストアップのノウハウが詰まったDVDも貰えちゃいますよ☆
ナイトブラ
40代になると脂肪が付いて柔らかい身体に変わってしまうんですよね。柔らかい脂肪は動きやすいんです♪身体に付いた脂肪を寄せて・集めて・キープしてバストアップしちゃいましょう♪
さらにご紹介するナイトブラには姿勢を改善する効果もあるんですよね。悪い姿勢はバストの垂れの原因に!ナイトブラは締めつけ感がないので、40代におすすめのバストアップアイテムなんですよ☆
エクスグラマー
\バストに自信の無い女性のためのナイトブラ/

編集部評価 | 95点 ★★★★ |
価格 | 当サイト限定価格 1着:3,960円 送料800円 3着セット(送料無料) 59,400円→11,880円 5着セット(送料無料) 99,000円→19,880円 +1着プレゼント |
サイズ | M 79~86cm Ⅼ 87~96cm |
素材 | コットン 95% プリウレタン 5% |
育乳機能 | 特殊ネット構造 横流れ防止 ムダ肉バスト寄せ上げ 姿勢矯正 就寝時バストアップ効果 |
メーカー・会社 | 株式会社ギミックパターン |
貧乳で悩む女性のために作られたエクスグラマーは、育乳機能が満載のナイトブラ♡余分な脂肪を集めて、寄せて、キープすることで寝ている間にしっかりバストアップしてくれるんです♪
ノンワイヤーだから寝ている間も締め付け感がないのに朝までしっかりホールド!大き目パットが下から持ち上げて寝ている間もキレイなバストラインを作ってくれるんです☆
さらに!腋下リンパマッサージとツボ押し効果があるので、着けて寝るだけで血液やリンパの流れを良くしてくれるんですよ。バストアップしながら冷え性も改善してくれるのは女性にとってうれしい効果ですね♪
40代からのバストケアにおすすめの生活習慣5選

バストアップはしたいけど、お金をかけるのはちょっと・・・という人は、簡単な生活習慣の改善でバストアップを目指しましょう!毎日の生活の中でもできることはあるんですよ♪
例えば姿勢。猫背になっていませんか?バランスの良い食事をしていますか?それだけでもバストケアに繋がるんですよ☆
ストレッチ
姿勢が悪くなるとバスト周りの筋肉が硬くなって、肩こりだけじゃなくバストにも悪影響がでちゃうんです。猫背になるとバストが垂れる原因になるだけじゃなく、小さくなる可能性も(@ ̄□ ̄@;)!!
ストレッチで姿勢を改善して、バスト周りの血液やリンパの流れをよくしましょう!流れが良くなるとバストアップ成分がしっかりと届いてくれますよ♪また、余分な脂肪が付きにくくなったり、内臓の働きがよくなるので体調もよくなるんですよ☆
バストアップといえば大胸筋など上半身ばかりに気をとられやすいですが、猫背になると骨盤が後ろに傾いちゃうんですよ。下半身のストレッチで骨盤を正しい位置に戻してあげることもバストアップに繋がるんですよ☆
姿勢を良くするストレッチ
~肩甲骨ストレッチのやり方~
- 足を肩幅に開いて立ち、背伸びをするように両手を上に伸ばす
- 手のひらを外側に向け肩甲骨同士を寄せる
- 限界まで近づけたらゆっくりを元に戻す(5回繰り返す)
- 両手を肩の上に置き、肘を前から後ろに回す
- 顔の前で肘をくっつける感じで5~10回
- 同様に逆回りも5~10回行う
- 手を頭の上で組み、肘を伸ばして手のひらは上に向ける
- そのまま上体を右→左→前→後ろの順にゆっくりと倒す
- 前→右→後→左の順に手で円を描くように上体を5回まわす
- 反対周りも5回まわす
猫背改善だけでなく、肩こり解消の効果もあるので「肩が凝った~」という時にもおススメですよ♪ちょっとした隙間時間に場所もとらず簡単にできちゃいますね☆
骨盤周りのストレッチ
~腸骨筋ストレッチのやり方~
- 足を肩幅に開き、片方の太ももを床と平行になるまで引き上げて10秒キープ
- 足を戻したら逆の足も同じように
- 足を前後に開き右ひざを立て、左足が伸びるようにひざを床につける、両手は右ひざの上に重ねておく
- 胸を張って腰が前にくるように押し出す、足の付け根がしっかり伸びるように意識して
- 足を替えて反対も同じように
腸骨筋は腰と股関節結ぶお腹側にある筋肉なんですね。腸骨筋が硬くなってしまうと骨盤が後ろに傾いてしまうため姿勢が悪くなっちゃうんです(>_<。)
このストレッチはゆっくりおこなう方が腸骨筋をしっかり緩めてくれるんですよ☆お腹周りの血流が改善されるので、内臓の働きも活発に!
マッサージ
バストアップに欠かせないのがマッサージ♡バスト周りが凝り固まっていると血液やリンパの流れが悪くなってしまうんです!バストアップ効果のある成分や栄養を摂っても、バストまで届かなければ効果を発揮することはできませんよね。お風呂上りなど体が温まっている時にマッサージをしてあげると、血液やリンパの流れがよくなってバストアップ効果が期待できちゃうんです♡

何もつけないでマッサージすると肌を傷めることにも。保湿効果のあるクリームを使うと肌ケアもできちゃいますよ☆マッサージの基本は下から上へ、外から内へ、優しくもみほぐしましょう♪
~ふんわりバストマッサージのやり方~
- 右手で左のバスト下から持ち上げ、バストを丸くするような感じで円を描くようにマッサージ
- 左手で右のバストを同じようにマッサージ
- 右手で左の脇腹から背中の脂肪を流すように、バストの下から中心に向かって流すようにマッサージ
- 左手で右の脇腹から同じようにマッサージ
- 左のバストの下部分の脂肪を胸に押し上げるように両手で上にすくいあげる
- 右のバストも同じようにマッサージ
マッサージは力を入れすぎないように注意!クーパー靭帯に負担をかけるのは逆効果になっちゃいますよ。乳腺を刺激してバストアップを目指しましょう☆
エクササイズ
バストアップや下垂れを防ぐには大胸筋や肋間筋をほぐして、肩甲骨をしっかり動かすことが大切なんですよ♪大胸筋はバストの土台となる筋肉なので、硬くなるとバストの垂れや姿勢が悪くなる原因にもなっちゃうんです。
助骨と助骨の間にある肋間筋は呼吸と深く関わっているので呼吸が浅くなる原因に。さらに肩甲骨の可動範囲が狭いと脇のリンパの流れが悪くなってしまうんです( ノД`)
短時間でも毎日続けると肩コリの予防や姿勢を良くする効果もあるんですよ♪大胸筋・肋間筋・肩甲骨の動きを良くしてバストの垂れを防ぎましょう☆
★短時間でできる簡単エクササイズ★
大胸筋 | 1.両手と膝を床につける 2.息を吐きながらアゴが床につくくらいまで肘を曲げる 3.息を吸いながら肘を伸ばす |
肋間筋 | 1.両足を肩幅に開いて立つ 2.頭の上で手を組み手のひらを上に向ける 3.組んだ手を真っすぐ上に伸ばした状態で5秒キープ 4.力を抜いて両手を下す 5回繰り返す |
肩甲骨周り | 1.足を大きく開いて立ち、つま先は外側に向ける 2.膝が90度になるくらいまで腰を落とす 3.左右の手はそれぞれ左右の膝をつかむ 4.肩を内側に入れるように動かし10秒キープ 5.反対側も同じようにおこなう |
食事
脂っこい食事や栄養が偏った食生活をしていませんか?栄養が偏っていると女性ホルモンの分泌にも悪影響がでてしまうんです・・・毎日の食事を見直すこともバストアップには必要なんですね♪
特に女性ホルモンに働きかけてくれるイソフラボンを含んだ納豆や豆腐などの大豆製品、タンパク質を豊富に含んだチーズや牛乳などの乳製品、エストロゲンの働きを強めてくれるボロンを含んだキャベツなどは積極的に摂りいれたい栄養素ですね☆
イソフラボン | 植物性エストロゲンを多く含む | 豆乳、納豆、豆腐、味噌など大豆製品 |
良質のタンパク質 | タンパク質は筋肉を作る 筋肉に脂肪がつきバストアップ | 鶏肉、卵、レバー 牛乳、チーズなど乳製品 |
ボロン | 胸の脂肪だけを増やしてくれる 熱に弱い性質のため生で食べる | キャベツ、海藻類、レーズン、リンゴ アーモンド(1日20粒程度) |
睡眠
睡眠とバストアップって関係あるの?と思っていませんか?睡眠中は成長ホルモンや女性ホルモンの分泌が活発になる時なんですよ♪成長期でもないのに成長ホルモンが関係あるの?と思った人いませんか?「成長」という名前の通り、乳腺の発達を促してくれるホルモンなんです( ´∀` )
睡眠といえば22時~2時がゴールデンタイムというのはよく知られていますよね。成長ホルモンが多く分泌される時間帯に睡眠をとることは美容にいい!というお話し。なんですが、実はホルモンの分泌は時間帯ではなく睡眠の質が重要ということが分かってきたんですね~。

就寝から3時間が重要で、最初の90分で深い睡眠状態になっているかがポイントになるんですよ☆
身体の調子を整えることで、サプリやクリームなどバストアップアイテムの効果も発揮されやすくなるんですね。バストアップの基本は食事・睡眠・運動ということですね☆
胸のしこり・張り・痛み・・・もしかして乳がん?!

40代になるとそれまでは気にしなかった胸の変化に敏感になってしまいがち。生理時の胸のハリも「いつもと違う?」「これってしこり?」と気になってしまいますよね。40代になると乳がん適齢期ともいわれていますね。症状が無くても気になる時は健診を受けると安心ですよ☆
更年期でも胸が痛む
40代になると卵巣の働きが低下してくるので女性ホルモンの分泌が減少して、更年期障害の症状が出てくる年齢に。女性ホルモンの変動する時期なので胸に痛みや張りを感じることもあるんですよ。
更年期でも生理のある人は生理が終ると症状がおさまるという人も多いんですね。
また女性ホルモンのエストロゲンが減少することで自律神経が乱れ、血管の収縮が起こり血流が悪くなることでも胸の痛みを引き起こすんです。ホルモンバランスを整える、38度のぬるいお湯で半身浴をする、胸の血流を良くするなどが症状の改善に効果的☆
ですが乳がんの症状と似ていることや、良性のしこりでも痛みを伴うこともあるため気になる時は早めに検査をすると安心ですね☆
胸の病気とは?
40代に起こりやすい胸のしこり・張り・痛みを伴う病気をまとめてみました。
乳腺症
女性ホルモンの乱れが原因となり、胸の張りや生理前に痛みがあり、生理が始まると治まるのが特徴。しこりや乳頭から分泌物が出ることもありますが、女性ホルモンによる乳腺の変化なので特に治療の必要はないんですね。痛みが強い時は鎮痛剤を処方されることも。
乳腺のう胞
乳腺に液体が溜まったのがのう胞。胸に張り、触ると弾力のあるしこりがあり、痛みもあります。閉経後に自然と消えてしまうこともあるので、特に治療の必要はなく経過観察。
乳腺繊維腺腫
乳房にできる良性のしこりで弾力があり触ると動き、特に痛みがないのが特徴。閉経後は小さくなっていくので、特に治療の必要はないんですが、大きくなった場合は取り除くことも。
葉状腫瘍
乳腺繊維腫瘍と似た良性のしこりで、葉っぱのような形から葉状腫瘍という名前に。触るとデコボコとして弾力のあるしこりで殆どが良性ですが、まれに悪性の場合もあるんですね。治療法は手術で腫瘍を完全に取り除くことですが、急に大きくなることもあり、再発の確率高い病気なんです。
乳管内乳頭腫
乳管内にできる良性のしこりで、胸の張りやしこり、乳頭から分泌物が出るなどの症状が。分泌物に血液が混じっている時は乳がんの可能性もあるのですぐに検査を!
気になる時は検査を!
乳がんは痛みが無いと言われていますが、痛みを伴うこともあるんですね。乳がんといえばしこり。良性のしこりは弾力があり触ると動きますが、悪性のしこりは硬く周りの組織と癒着するため動かないという特徴も。乳がんと上記の病気の症状が似ていることもあるため自己判断は禁物!気になる時は早めに受診するようにして下さいね☆
特に気にならなくても40代になったら一度は検査をしてみることもおすすめです♪マンモグラフィや超音波など年に1度は検査をすると安心ですよ☆
40代は垂れを防いで美乳作りに徹するべき
まずは食事・睡眠・ストレッチでバストアップしやすい身体に整えることから始めてみてはどうでしょうか。整ったからだにバストアップサプリやバストアップクリームを摂りいれることで、有効成分がバストまでしっかり届いて効果をはっきしてくれますよ☆
また40代を過ぎると乳がんも気になりますよね。何か違和感を感じる時は、自己判断せずに受診するのが一番。症状が無くても40代になったら年1回はマンモグラフィなど健診を受けるのがおすすめですよ☆
40代は20代の頃のように大きいバスト作りではなく、垂れない・形の良い美乳作りを目指しましょう☆美乳作りに遅すぎることはないんです♡